「BOSS2」case06 木村了さんが犯人じゃない、っていうひねりに期待してみた
真犯人はまた別にいる、っていう結末をひそかに期待したけど、やっぱり無理でした。
しかも動機は子供の頃の復讐という、使い古されたアイテムで、犯人と再会し接近した時に、
なぜ疑ってもみなかったのか、犯罪者としては脇が甘いのではないかと説教したくなる。
「ひかり銀行」というのはレトロな雰囲気が素敵だったけど、「田所はひかり銀行にいる」で、
すべて話が通じてしまうので、「ひかり銀行○×支店」とかはないのか?突っ込んでしまった。
2PMという歌手は何のために登場したのかわからないけど、要するに宣伝のため?
はじめてみたけど「東方神起」と似たような感じでした。