2011-10-23(Sun)
「南極大陸」第二回、このわざとらしいドラマ作りはわざとやってるの?
少なくとも南極に行こうという船なのに、いきなり台風が来るとか暴風雨が来るとか、
気象観測して天気図作って、前もって嵐に備える、っていう能力はないのだろうか。
嵐のたびに人の体が吹っ飛び、犬の檻はめちゃめちゃになるって、危険すぎるし。
予定日にきちんと、男の子と女の子の双子が産まれるって、都合よすぎるし。
怒りにまかせて人の首を絞めるって、それは殺人未遂という犯罪でしょう。
喧嘩っ早くて協調性のない人に、長く閉ざされる越冬生活なんかできるはずもないし。
最初から越冬しない計画の観測隊なのに、出発してからも無線で政府と交渉し続ければ、
あ~もう好きなようにしろ!って越冬の許可が下りるって思ってる所がすごい。
11人もが未知の南極で越冬しようというのに、それなりの装備をして出発してなくていいのか。
などと、突っ込みどころ満載で作りもの感いっぱいの、いかにもな「ドラマ」なのに、
なんか無理やりにも感動させられてしまったので、来週も見る事にします。
テーマ : 南極大陸
ジャンル : テレビ・ラジオ
tag : 南極大陸木村拓哉
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「南極大陸」を第2話は日本を旅立った宗谷は東シナ海からインド洋へ抜ける航海を続けていた。そんな中で乗組員の諍いが起きてその都度騒動に発端する。しかしそんな中台風で想像 ...
南極へ--------------!!日本人の夢と希望を乗せ、宗谷は旅を続ける。1回目は好発進だったこのドラマ。圧巻の視聴率22.2%2時間でこの数字はすごいと思いますわ。船内を樺太犬たちと...
南極へ--------------!!
日本人の夢と希望を乗せ、宗谷は旅を続ける。
1回目は好発進だったこのドラマ。
圧巻の視聴率22.2%
2時間でこの数字はすごいと思いますわ。
船内
『到達!南極大陸』
内容
南極へ向けて出航した“宗谷”と観測隊。
その直後、白崎隊長(柴田恭兵)に星野(香川照之)が“越冬”を懇願する。
だが、向かっている先が接岸不能の地
何でか、今回も10分拡大スペシャル・・・
ちなみに来週も10分拡大スペシャル・・・ということらしい(^_^;)
最初から、時間の枠組み変えればどうでしょう??
今回もこってり風味
南極越冬隊 タロジロの真実 (小学館文庫) 解説 『戦後日本復活への愛と命の感動物語〜56年前に起きた犬と人間の奇跡が今、動き出す』 出演:木村拓哉、綾瀬はるか、堺雅人、
南極大陸ですが、倉持岳志(木村拓哉)たちは南極観測船・宗谷に乗り込み、一路南極へと目指します。南極で越冬するのか単に偵察部隊で終わるのかは、船で向かっている最中なのにま...
とうとう来ました、南極に。1ヶ月も船内に閉じ込められてたら…暑さでイライラしたり、些細なことで乗組員たちが衝突したり、自らの意思で来た訳じゃない犬たちが、いい迷惑だった
『到達!南極大陸』
TBS系列で放送された日曜劇場「南極大陸」第2話の感想など。新聞を読んでいると、週刊誌の広告で新聞の記事より面白い記事タイトルが目に飛び込んでくることがあります。最近目にし...
10/16からTBSで始まったドラマ『南極大陸』(公式)の第2話『到達! 南極大陸』の感想。本作とは直接無関係だが、高倉健主演映画『南極物語』は鑑賞済み。
久利生公平に続いて、ついに...
携帯から一言つか書いてたら強烈な睡魔に教われはっと気付いた時にはログを間違って消してたから(泣)今回、半分以上台風やら低気圧やらで大変なシーンばかりあんまり凄かったもんで...
未知の大陸「南極」へと旅立った南極観測船「宗谷」では、第一次南極観測隊
副隊長の星野(香川照之)が早速、隊長の白崎(柴田恭兵)に、南極越冬の
許可を懇願する。
しかし、白...
第2話の視聴率は、前回の22.2%より下がって、19.0%(関東地区)(関西は18.8%)でした。下がってしまいましたが、高視聴率をキープしていて、良かったです♪瞬間最高視聴率は、午後10...
脚本 いずみ吉紘
演出 福澤克雄
主題歌 中島みゆき 荒野より
出演 木村拓哉/綾瀬はるか/堺雅人/山本裕典/吉沢悠/岡田義徳/寺島進/川村陽介/木村多江/柴田恭兵
倉持(木村拓哉)らを乗せ...
南極越冬を望む倉持@木村拓哉に内務省は許可を出さなかったものの
台風直撃の危機を乗り切り、宗谷の乗組員の心が一つにまとまると
白崎隊長@柴田恭兵は越冬にGOサインを出した