「天才てれびくん」に出ていたかわいい生田斗真君も、もう三十前なのか。
都会で仕事を失い彼女にもふられ、人生をリセットしようと田舎に移住する。
そんなシチュエーションの話は少なくないし、自然が人を癒すというのもありがち。
田舎にどっぷり長く住んでいると、この不便さやら単調さやら閉塞感をどうする、
自然がいいの田舎がいいのって、都会人の幻想でしょ、と思うのが正直なところ。
しかし…まずはタイトルバックの「あなたに」の大合唱でぐっと来てしまった。
みんな何て、楽しそうに幸せそうに歌うんだ~!落っこちそうな橋の上で!
そして、準主役級とも思えた倍賞美津子さんが、もう死んでしまうなんて、
そんな使い方、ぜいたくすぎるだろうこのドラマは、と衝撃を受けた。
そしてそして、四万十川をカヌーで下ると、色とりどりのこいのぼりがはためき、
はっと見上げる真木よう子さんの晴れやかな笑顔にやられ…泣きそうになった。
ふとした心の隙間にすっと入ってこられたような気がした。
とりあえず来週も見ます。
追伸:特に大事件が起こるでもない、こんな地味ドラマに心動かされたのは私だけ、
と思っていたら、たくさんのブロガーさんが絶賛しておられびっくりした。
落っこちそうな橋の上で、それでも大きな声で楽しく歌うのが人生。
一緒に歌ってくれる人に巡りあえたら、それはなんて素晴らしい人生かと。
テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ
tag : 遅咲きのヒマワリ生田斗真真木よう子