fc2ブログ
--------(--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013-07-08(Mon)

「半沢直樹」第1話 重たいのか面白いのか、とにかく長かった

「半沢直樹」第1話、1クールドラマの初回としてはあまりに長いので、

単発の二時間ドラマなのかな?と、途中でテレビ欄を確認してしまうほどだった。

内容も重厚だし「白い巨塔」の銀行版みたいで、大きな組織に悪い人がいっぱいいた。

まったく笑わない堺雅人さんが特に重くて、途中はだれてぶら下がったような感覚。

でも後半また面白くなって、妻・上戸彩さんの前ではよき夫なのにほっとした。

上戸さんが彼のために整えた夕食がとても丁寧で、見た目もきれいな和食なのが素敵だった。

いくら体育会系銀行マンの堺さんでも、この二時間で二回も頭部を強打して無事なのか。

二時間はやっぱり長すぎてテンポ悪かったけど、次回以降に期待しています。

スポンサーサイト



テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 半沢直樹堺雅人上戸彩

2012-06-27(Wed)

「リーガル・ハイ」第11話 疾風怒濤の最終回

「リーガル・ハイ」第11話、1年を経て、知的にスーツを着こなした大人の女性になり、

さっそうと登場した新垣結衣さん…と思ったら、法廷ではもとの紺色ソックスに戻ってた。

真実はいつもコメディなんだから、新垣さんがいきなり35歳くらいに変身して、

ハイヒールで法廷を闊歩する、っていうもの、よかったんじゃないかと思う。

濃いドラマが濃いままに終わったので、虚脱してしまい、感想になりません。

この春の日月火曜、三日間は、とにかく充実しすぎて忙しかった。

春すぎて夏きたるらし…少しリハビリしたい気分です。

↓本当に売っている。

テーマ : リーガル・ハイ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : リーガル・ハイ新垣結衣堺雅人

2012-06-20(Wed)

「リーガル・ハイ」第10話 堺雅人さんにはもう騙されない

「リーガル・ハイ」汚染された水やおにぎりを食べ続けて大腸ガンにかかる新垣結衣さん。

自らを実験台に公害を証明しようとする朝ドラヒロインな彼女を抱きしめる堺雅人さん。

ここでぐっと来てしまい、くやしいけれどものの見事に騙されてしまった私もばかだ。

生瀬勝久さんに押され、裁判に初めて負けそうになり絶体絶命の堺さんの究極の一手。

まさか医師を買収するとは、いや、いかにも堺さんのやりそうな事だったのに騙された。

全てがコメディ、というこのドラマのコンセプトなので、生瀬さんの大切なサオリちゃんも、

きっと犬だとか猫だとかのオチなんだろうな、と、おかげさまで心構えができました。


次回の最終回は、新垣さんの捨て身の実験に心動かされた田端智子さんが原告らしいけど、

今回から一年後のお話という事で、これまでのゲストも続々登場するらしく楽しみ。

騙されません。


テーマ : リーガル・ハイ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : リーガル・ハイ堺雅人新垣結衣

2012-06-12(Tue)

「リーガル・ハイ」第9話 堺雅人さんの熱演一人芝居

「リーガル・ハイ」第9話、田舎の農民・老人たちが大企業に楯つく公害訴訟なんて、

堺雅人さんには全く似合わないはずなのに、なんてうまい流れで持って行くんだろう。

懐柔されてニコニコ和解に応じようという老人たちを、怒涛のような長セリフで、

問い詰め鼓舞しまた立ちあがらせる堺さんは、テレビドラマじゃなくて舞台の上そのもの。

早口でまくしたてる見事な台詞廻しには、さすが堺さん、とうなってしまいました。


しかしいくら田舎の老人たちでも、東京に出たりまして裁判に出たりするときは、

背広(あえてスーツとは言わない)にネクタイくらいしてくるというものでしょう。


その一方で、存在自体がハニートラップな小池栄子さん、はまり役です。

たくみに堺さんに接近していたけど、本音はあくまでも生瀬さんの秘書なのかな。

お色気むんむんなだけではなく、知的な悪女といったところが魅力です。

小池さんの存在感が濃すぎるせいか、ヒロインであるはずの新垣結衣さんは、

弁護士としても人生経験においてもまだまだで、なんだか影が薄いのが気の毒。


今回、まさかの「続く」で終わったけど、この一件にはまだ裏がありそうだし、

堺さん、生瀬さん、小池さんの過去にも、なにやら訳ありなようなので、

次回がますます楽しみです。


テーマ : リーガル・ハイ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : リーガル・ハイ堺雅人新垣結衣小池栄子

2012-06-06(Wed)

「リーガル・ハイ」第8話 この中村敦夫さんにしてこの堺雅人さんあり

「リーガル・ハイ」親との確執、親子だからこその困難さを語る堺雅人さんなんて、

そこらの普通の人みたいで彼らしくなくつまらない、と思っていたのだけど違っていた。

子供の堺さん相手に理詰めで迫り、まるで公判中みたいな接し方をする中村さん。

今の堺さんがあるのは、この父親のぶっ飛んだ教育のたまものなのではないのか。

堺さんは「エリート弁護士養成ギブス」を装着された法曹界の星飛雄馬みたいなもの。

超えられない壁である父への、畏敬と反発とに後押しされて今の彼になったのだ。


しかし今回の天才子役を演じた吉田里琴さん、美少女で演技もうまくて舌を巻いた。

でも今の世の中に天才子役が多すぎて、子役も大変だなあ、と同情するなら金をくれ。


そしてなんと里見浩太朗さんは、中村さんへの恩返しから、堺さんに尽くしているらしい。

そんな人間関係の謎と生瀬勝久さんと小池栄子さんの怪しい動きは、来週への期待をかきたてる。

気がつけば、なんだか新垣結衣さんの影が薄い今回ではありました。


テーマ : リーガル・ハイ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : リーガル・ハイ堺雅人新垣結衣小池栄子生瀬久

2012-05-23(Wed)

「リーガル・ハイ」第6話 似たもの元夫婦の堺雅人さんと鈴木京香さん

「リーガル・ハイ」第6話、オープニングではそろそろ、新垣結衣さんの蹴りが堺雅人さんに届きそう。

なんだかんだ言って、堺雅人さんと鈴木京香さんは強烈な存在感を振りまく似たもの夫婦。

弁護士同志としてなら、丁々発止としゃべりまくってさぞ盛り上がっただろうし、

夫婦としてなら、立て板に水の毒舌の限りをつくして相撃ちになった事は想像に難くない。

それでも生瀬勝久さんからもらった金メダルの半分こを、互いに大事に持っているなんて。

人間離れしてぶっとんだ堺雅人さんが、こちら側つまり人間の方向に向いたみたいで変に残念。

そしてどうやら、ラスボスであるらしい生瀬さんとの直接対決は最終回に持ち込みという事か。

新垣結衣さんを「赤毛のアン」とは、有吉弘行さんも脱帽の絶妙なあだ名です。

ねっとりと取りすました小池栄子さん、役にはまっていて素敵です。



テーマ : リーガル・ハイ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : リーガル・ハイ新垣結衣堺雅人鈴木京香小池栄子生瀬勝久

2012-05-02(Wed)

「リーガル・ハイ」第3話の感想 偽りの花嫁・原田夏希さんを責める事はできない

「リーガル・ハイ」、永山絢斗さんの純愛と原田夏希さんの打算、涙する新垣結衣さん。

おとなしいお嬢さんと見えた原田さんの真相は打算であり、結婚は金持ちの彼と決めている。

自分に懐いてくる永山さんの好意を知りながら、ちょっと振り向いてみただけの異邦人。

そんな彼女の反応を真に受けて付きまとう、ストーカーと見えた永山さんの真相は純愛。

証言台で嘘をつく彼女をこれ以上追い詰める事ができず、罪を認め裁判を降りてしまう。

そんな彼を、自分の学生時代と重ね合わせて、こらえきれない新垣さんの涙がとても美しかった。


もし、こちらの裁判を堺雅人さんが担当していたら、きっと永山さんが勝ったのだろう。

でも、原田さんの欺瞞が暴かれれば、その先に未来はなく、結婚も破綻するかもしれない。

これからも、おとなしく内気な妻を演じ続けるであろう原田さん、でもそんな悪女は、

世の中に五万といるであろう事の苦さをも包みこんだ、素晴らしいドラマだったと思う。


一方で、堺さんが軽快にかっ飛ばす野球応援おばさんの裁判や、テレビ取材と、

ギャグ満載で笑わせてくれるのもたっぷりな上に、小池栄子さんが女スパイみたいで。

一時間があっという間のスピード感なのに、二時間ドラマをみたかのような濃さでした。


テーマ : リーガル・ハイ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : リーガル・ハイ新垣結衣堺雅人永山絢斗原田夏希小池栄子

2012-04-25(Wed)

「リーガル・ハイ」第2話の感想 笑って泣けるパンクな福田沙紀さん

「リーガル・ハイ」今回は笑って泣ける、パンクと演歌が融合したようなドラマ。

演歌の大ヒット曲が実はパンクのぱくり、という所から、もう笑えるんだけど。

あまりに濃いメイクだかペイントだかでも、福田沙紀さんはわかったけど、

窪田正孝さんは化けすぎて、素顔がまったく不明なのもおかしかったし。

とても勝てそうにない裁判を引き受けて、やっぱり負けそう→最後に大逆転という、

前回と同じパターンだったけど、あと味もよくてすっきり決まった感じでした。


それにしても、パンクロックをやめてピアノ教師になり、夜の顔はキャバ嬢、

売れっ子プロデューサーのゴーストライターという、彼女の人生も気になる。

新垣結衣さんの歌は破壊的だったけど、まさか、あれは演技ですよね!?




テーマ : 2012年 テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : リーガル・ハイ堺雅人新垣結衣福田沙紀窪田正孝

2012-04-17(Tue)

「リーガル・ハイ」第1話の感想 有罪?無罪?そして有罪?

「リーガル・ハイ」第1話、堺雅人さん主演の王道法廷コメディで面白かった!

新垣結衣さんもいいけど(同じ弁護士なら戸田恵梨香さんがこっちの方がよかったなあ)


堺さんは常勝の敏腕悪徳弁護士にぴったりで、斜めに撫でつけた前髪が実にキュート。

彼の弁護で逆転無罪かと思われたのが、新証人出現で一転し絶体絶命となる、

そこからまた大逆転して無罪をかちとるテンポの良さ、丁々発止の心地よさ。

「異議あり!」連発のシーソーゲームのような法廷劇の後で、真実はなお闇に沈む。

その後味の悪さ、ほろ苦さもまた、見逃せない作品になりそうな予感を後押しする。

これは確かに、ハイになってしまうドラマのようです。


テーマ : 新ドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : リーガル・ハイ堺雅人新垣結衣

2011-11-07(Mon)

「南極大陸」第4話  愛しき友=犬のベックの死に泣けず罪悪感がよぎる

「南極大陸」第4話、さらば愛しき友、というから、だれが死ぬのかと思ったら犬のベック。

正直言って、特に犬好きでもないし、カラフト犬19頭の顔なんて覚えられない私。

ここで感動し涙できないのは、人として何か欠落しているのじゃないか、と罪悪感がよぎる。


しかし、犬の臨終には全員が集まって心配していたのに、お葬式(水葬?)のときには、

木村拓哉さんと山本裕典さんのふたりしか送ってやらないって、どう見ても都合よすぎる。

山本さんが父との確執を語り木村さんが励ます、という会話シーンを持ってくるためでしょ。

この会話が、山本さんが頑張りすぎて居眠りし火事を起こし、全員で消し止め立ち直る、

という、このドラマのパターン=自ら困難を招き克服して感動する、につながっていく。


山本さんは、下っ端でまだ成長の途中で、トラブルメイカーになるという役どころなんですね。

犬の訓練士が嘘だっただけじゃなくて、オーロラを専攻してたけど講義を受けてない!?とか、

観測器の使い方も知らないとか、どうしてこんなに役に立たない人が南極に来てしまったんだか。

そんな、だめだめな彼の成長物語を組み込みたいのでしょうけど、なにも南極まで来なくても。


それより、堺雅人さん主演の映画「南極料理人」、淡々としてるけど味わい深い映画でお勧めです。

【送料無料】南極料理人

【送料無料】南極料理人
価格:3,591円(税込、送料別)


テーマ : 南極大陸
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 南極大陸木村拓哉山本裕典堺雅人

あたらしい記事
あたらしいトラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
タグリスト

 上野樹里 戸田恵梨香 綾瀬はるか 平清盛 長谷川博己 菅野美穂 向井理 竹内結子 松山ケンイチ 満島ひかり 岸谷五朗 ストロベリーナイト 真木よう子 宮沢りえ 尾野真千子 堺雅人  大沢たかお 堀北真希 蜜の味 家政婦のミタ 西島秀俊 上戸彩 新垣結衣 瑛太 名前をなくした女神 風間俊介 松嶋菜々子 本木雅弘 ARATA 運命の人 榮倉奈々 北川景子 相武紗季 内野聖陽 天海祐希 大竹しのぶ 絶対零度 それでも、生きてゆく 溝端淳平 倉科カナ  井上真央 石原さとみ 松たか子 リーガル・ハイ 玉木宏 北大路欣也 AKIRA 萩原聖人 水川あさみ 深田恭子 富田靖子 ATARU 忽那汐里 小出恵介 木村佳乃 田中美佐子 ブルドクター 中谷美紀 中居正広 悪夢ちゃん 江角マキコ 栗山千明 壇れい 佐藤浩市 仲間由紀恵 高良健吾 稲垣吾郎 おひさま 窪田正孝 生まれる。 桐谷健太 竹野内豊 大倉忠義 りょう BOSS 鍵のかかった部屋 小池栄子 純と愛 松田翔太 松雪泰子 大野智 上川隆也 野波麻帆 堀内敬子 藤木直人 小日向文世 佐藤江梨子 南極大陸 東野圭吾 GACKT 芦田愛菜 櫻井翔 永山絢斗 山本耕史 長谷川京子 玉山鉄二 謎解きはディナーのあとで 武井咲 綾野剛 八重の桜 あまちゃん 中井貴一 優香 トッカン 鈴木京香 北村一輝 三上博史 井浦新 石黒賢 志田未来 大森南朋 錦戸亮 松下奈緒 市川亀治郎 時任三郎 ドラマ 阿部サダヲ 釈由美子 長澤まさみ 寺脇康文 BOSS2 佐藤隆太 木村拓哉 夏菜 梅ちゃん先生 南沢奈央 ラストホープ 大島優子 武田鉄矢 稲森いずみ 松田聖子 原田泰造 石田ゆり子 宮部みゆき 木村文乃 伊藤四朗 ドン★キホーテ 高橋克実 柄本明 濱田岳 藤原竜也 加藤あい 石坂浩二 全開ガール 小野武彦 ブルータスの心臓 木村了 ユースケサンタマリア 加賀まりこ 福田麻由子 北村有起哉 安藤サクラ 風吹ジュン 薬師丸ひろ子 下流の宴 神木隆之介 川島海荷 吹越満 斉藤由貴 大河ドラマ 生まれる 大杉蓮 西村知美 斉藤工 カーネーション 谷原章介 永作博美 野際陽子 黒木瞳 高橋一生 平山浩行 眞島秀和 田中圭 遅咲きのヒマワリ 生田斗真 書店員ミチルの身の上話 香川照之 ダブルフェイス 東野圭吾ミステリーズ 高校入試 結婚しない ビブリア古書堂の事件手帖 多部未華子 二階堂ふみ 草なぎ剛 太賀 Woman 橋本愛 泣くな、はらちゃん 能年玲奈 北乃きい 剛力彩芽 佐藤仁美 渡辺いっけい 大政絢 椎名桔平 香里奈 小泉孝太郎 クレオパトラな女たち 西島英俊 高嶋政宏 37歳で医者になった僕 杉本哲太 伊藤淳史 田中哲司 木村多江 カエルの王女さま 遠藤憲一 生瀬勝久 テンペスト 平岳大 加藤夏希 戸田奈穂 高岡早紀 胡桃の部屋 蓮仏美沙子 蟹江敬三 向田邦子 竹下景子 胡桃の家 陣内孝則 平愛梨 ピースボート 近藤芳正 酒井若菜 辻井伸行 悪人 美男ですね 小林聡美 宮迫博之 山口百恵 滝本美織 専業主婦探偵 私が恋愛できない理由 栄倉奈々 米倉涼子 HUNTER 吉高由里子 大杉連 さくら 寺島進 吉沢悠 古田新太 ゲゲゲの女房 常盤貴子 横山裕 生きてゆく それでも 村川絵梨 鈴木保奈美 若尾文子 筒井道隆 神様の女房 椎名林檎 鈴木一真 生稲晃子 相島一之 絶対彼氏 柳原可奈子 速水もこみち 金子ノブアキ NHK 戸田恵子 若村麻由美 戸田菜穂 ハンチョウ リバウンド マルモのおきて 高齢出産 楽天ブログ 楽天 レビュー 岡田将生 仲里依紗 のだめカンタービレ のだめ ヤング・ブラックジャック 手塚治虫 高校生レストラン 松岡昌宏 星野真里 竹中直人 樋口可南子 美波 今井悠貴 夏木マリ 奈良岡朋子 袴田吉彦 内山里名 坂口憲二 斎藤工 2PM 伊藤つかさ 坂本龍馬 伊藤英明 板谷由夏 水橋研二 浅香唯 つるの剛士 龍馬伝 アンガールズ田中 松下由樹 木南晴夏 ダーティ・ママ! 江口洋介 息もできない夏 小栗旬 リッチマン・プアウーマン サマーレスキュー 高橋光臣 山口智子 阿部寛 ゴーイングマイホーム 成海璃子 賀来賢人 沢村一樹 原日出子 市村正親 村上弘明 生瀬久 平岡祐太 ビューティフルレイン ゴーストママ 唐沢寿明 田中麗奈 豊川悦司 東京全力少女 渡部篤郎 半沢直樹 宮藤官九郎 雲の階段 相葉雅紀 名もなき毒 SUMMERNUDE 西田尚美 小泉今日子 山下智久 勝地涼 長瀬智也 麻生久美子 サキ 中居正弘 塚本高史 三浦翔平 最高の離婚 稲盛いずみ 夜行観覧車 大泉洋 シェアハウスの恋人 長い長い殺人 スナーク狩り ハングリー! 手塚理美 宇梶剛士 ステップファーザー・ステップ 国仲涼子 理想の息子 佐藤直紀 加藤浩次 小木茂光 山田涼介 竹内まりや 開拓者たち 山崎樹範 山本裕典 永島敏行 舘ひろし 財前直見 悪女たちのメス 和久井映見 本田望結 船越栄一郎 瀬戸朝香 池田鉄洋 森田剛 余貴美子 加瀬亮 奥貫薫 利重剛 片瀬那奈 パパドル! 原田夏希 忍成修吾 福田沙紀 北村一樹 浅野ゆう子 SPEC 京本政樹 升毅 反町隆史 市長死す 伊藤かずえ 浅田美代子 千葉雄大 久野綾希子 ブラックボード 使命と魂のリミット 

あたらしいアイテム
検索フォーム
RSSリンクの表示
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。