fc2ブログ
2012-12-23(Sun)

「悪夢ちゃん」最終回 最後はハッピーエンドのドリー夢

「悪夢ちゃん」大勢の小学生を出演させておいて、黒夢では終われないこの名作。

子供たちの未来に夢を光を与えるため、怒涛のハッピーエンドとはなりました。

生徒たちの辛い思いは一掃され、隠した大金は届け出るように諭され、

教員志望の青年の脳腫瘍は小さくなる奇跡まで、だってクリスマスなんだし。

しかも悪夢ちゃんの父親は、にかっと笑った口元を一時停止すれば、

死んだはずのGACKTさんがちゃっかり生きていた、と判明する幸せ。

最後のミュージカルシーンでは、感動のあまり泣く気満々だったのに、

悪夢ちゃんの見事な音痴で泣き笑いとなり、すべて丸く収まる大団円でした。


しかし何と言っても北川景子さんの女優開眼ぶりがよかった!

別に、人気絶頂のイケメン俳優を相手に大恋愛を演じなくても、

そこらの(とは言っても明恵小学校!)公立小学校の教師役で、

こんなに魅力を発揮することができるのは素晴らしい。

そして悪夢ちゃんを演じた木村真那月さん、この子もまた見たい。

こんなドラマを見たかった、と思うようなドラマでした。





スポンサーサイト



テーマ : 悪夢ちゃん
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 悪夢ちゃん北川景子GACKT

2012-12-08(Sat)

「悪夢ちゃん」第9話 きりりと美しい北川景子さん

「悪夢ちゃん」第9話、生徒たちを守る北川景子さん、きりりとして美しい。

最初は、にこにこふんわり、次は冷たいサイコパス、教師を辞めると言ったのに、

今は正義の味方のように子供たちを悪から守る、スーパーヒロインのようだ。

幼いころから自分自身が「悪夢ちゃん」であったことを知り、過去から救われた。

次は、いまもこれからも自分を必要としている「悪夢ちゃん」を守りたい。


その大切なターニングポイントは前回だったのだけれど、土曜日は「高校入試」

もあるし、なにかと忙しくてなかなかレビューを書けないのでした。

今回も、太ったオタクのお兄ちゃんが、賢い美少女の妹を助けるギャップとか、

実はレディースだった優香さんの過去とか、いろんなくすぐりがたっぷりで、

解きほぐされていく謎が面白すぎて、なんとも贅沢三昧な一時間なのでした。


そして、優香さんは次第にまともになっていくのに、GACKTさんときたら、

深夜の北川さんの部屋に不法侵入し、ピストルを突きつけるという悪人ぶり。

彼が本当に悪の手先に堕ちたのか、北川さんとどうかかわっていくのか、

これからの展開を楽しみに待ちたいと思います。


手をつないで眠る北川さんと悪夢ちゃん、なんともいじらしくてかわいい。

その夜も北川さんはきっと、腹巻をしていたに違いない。


テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 悪夢ちゃん北川景子GACKT優香

2012-11-18(Sun)

「悪夢ちゃん」第6話 昔も今も、少女の夢はバレリーナ

もはや傑作の呼び声高いドラマ「悪夢ちゃん」、土曜の夜はこれと「高校教師」で、

どちらも「学校」で「悪夢」のような事件が続き、充実しすぎて胸が苦しいくらい。


子供だった頃、バレエが主題の少女漫画をたくさん読んだ記憶がある。

美少女、天才少女、ライバル、友情、夢の舞台、喝采とスポットライト。

そしてもちろん、富豪の娘とか母子家庭であるとか、とにかく光と影が交錯しあう。

そんなレトロな少女趣味を持ち込んだ今回の話に、白鳥と黒鳥のコントラスト、

さらには母と娘の共依存やら、誘拐事件やらが絡みあい、なんとも深い一時間だった。


ただ最後に、黒鳥の女の子の母・森尾由美さんが自分を客観視できるようになり、

苦しむ娘を呪縛から解放するところまで行ったらよかったのだけれど。

しかし現実には、母親というのはそのように賢くはなれず、娘への愛に溺れ、

一生懸命母親をやっている自分に溺れ、娘を縛り続けるものなのである。

歪みに歪んだ優香さんは、そういう母親に育てられた結果、という繋がりも見事だ。


自分がサイコパスであると公言した北川景子さんは、生徒たちの事件とシンクロし、

子供のころの記憶が断片的に蘇るのだけれど、友達の母親をうらやむあまり殺した、

という記憶は、おそらく彼女の願望の中、夢の中の出来事なんだろうと思う。

どんなに欲しくても決して手に入らない、愛情にあふれた優しい母親。

それを夢の中で殺し否定する事で、乗り越え解決していったのではないかな。

だから、本当の悪事に手を染めることなく、自分はサイコパスと言いながらも、

実はいつのまにか、子供たちにとって本当にいい先生になっているのではないかな。

夢には、そういう効用もあるのだな。


最初はうす気味悪いと思われた悪夢ちゃんが、今はとてもいじらくかわいい。


テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 悪夢ちゃん北川景子優香

2012-11-11(Sun)

「悪夢ちゃん」第5回 ダークサイドに堕ちる優香さん

「悪夢ちゃん」第5回、ますます深まりおもしろくなっていくこのドラマ。

自分の本性をネットに公開していたのは深夜の自分だ、と知った北川景子さん。

でも教室では仮面を外して、生徒たちと真っ向勝負できることになった。

生徒たちの抱えるダークサイドを、悪夢ちゃんとともに解放していくのね。


サッカー少年、目の悪い弟、隠された大金、閉じ込められた車のトランク、

大きな穴に落ちる兄弟と、ばらばらなパズルのピースがかちっとはまる感じ。

確かに都合よすぎる展開ではあるけど、もともとシュールなドラマなんだし。


その一方で、北川さんの夢では王子だったのに、実は腹黒いGACKTさん。

優香さんも仲間に引き入れ、悪夢ちゃんの夢を盗み取り、ついには大金を得る。

非現実なドラマに、あざといくらいな優香さんの演技がぴったりはまっている。


そして、何事か悪い過去を抱え、それを完全に忘却しているらしい北川さん。

いずれその真相も明らかになるのだろうけど、まったく、こわ楽しみなドラマです。


テーマ : 秋の新ドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 悪夢ちゃん北川景子優香

2012-11-04(Sun)

「悪夢ちゃん」第4話 本当の自分は誰もがサイコパスなのかも

「悪夢ちゃん」第4話、サイコパスであることを認め愛想笑いを捨てた北川景子さん。

あの美貌で、冷たい無表情で語る長~い哲学話には、小学生でなくても煙に巻かれ、

なんだかよくわならないけど、とても賢い話を聞いて賢くなったような気になる。

しかし相変わらず寝るときはしっかりと腹巻をしている、GACKTさんのお泊りを許しても。

冷淡なサイコパスの本性だけでなく腹巻姿も披露しては、彼に対し秘密はもう何もない。

ネットに中傷の書き込みをしているのは自分であることも悟らせ、正体丸投げ。

まるで自傷行為のように、抑え隠している自分の姿を自分でネットに告発していたのね。


一方では朝から、他人の醜い本性が見えることに苦しむ「純と愛」もあるのだが。

土曜夜の「悪夢ちゃん」では、夢の中も腹巻も、本性を解放して精神の自由を得、

いずれは子供時代からの呪縛からも解き放たれ、ますます輝く北川さんが誕生するのだろう。

そこまでに「純と愛」は半年かかるけど、こちらは年内に解決ということで。


テンポもいいし映像のセンスもいい、悪夢ちゃん役の女の子もとてもいい。

鼻の形が実にナチュラルで、整形してない北川景子さんも好きになりました。

歯が全部入れ歯に見えるGACKTさんがちょっと残念だけど、非日常の体現として許す事に。


テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 悪夢ちゃん北川景子GACKT

2012-10-14(Sun)

「悪夢ちゃん」第一回 北川景子さんの腹巻姿

「悪魔ちゃん」第一回、ドラマではあまり見たことのないようなキッチュなホラーコメディ。

CGをたっぷり使って、予知夢だか妄想だかがリアルに表現され、何ともグロい。

小学生がたくさん出てくるけど、子供が見るとそれこそ悪夢にうなされそう。

いつもにこやかで優しく上品な美人教師・北川景子さんが、実は腹黒くてがさつ。

その黒いおなかに腹巻をまいているのだが、おなかを分度器で刺されたとき、

その腹巻のおかげで、ちゃっかり助かるという落ちが絶妙でした。

画面も登場人物もとにかく強烈なので、昨日のSF時代劇などかすんでしまった。

怖いもの見たさに来週も見ます。

【送料無料】夢違 [ 恩田陸 ]

【送料無料】夢違 [ 恩田陸 ]
価格:1,890円(税込、送料別)


テーマ : テレビドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 悪夢ちゃん北川景子

2011-11-08(Tue)

「謎解きはディナーのあとで」第4話 ミツコ・レールデュタン・ジョイなどいかがでしょう

「謎解きはディナーのあとで」、交番の若いおまわりさん?役で窪田正孝さんが出てた!

北川景子さんも椎名桔平さんも招かれていた結婚披露パーティーで傷害事件が起こり、

椎名さんは、国立署に内緒で捜査をしようとし、近くの交番の警官を助手に呼んだ。

それが窪田正孝さんだったので、レギュラーじゃなくて今回だけの出演なのかな。

窪田さんがコメディーやるのは初めて見たけど似合っていたので、また登場してほしいものです。


それにしても、ナイフで刺された人を救急車で運んだのに、所轄に黙って捜査するのは無理です。

事件そのものは、なるほど、カメラワークでうまくトリックを作ってありました。

でも、叫び声が聞こえてから部屋に入ってきた兄妹に比べ、手塚理美さんがさっさと部屋にいるのは、

タイミングが早すぎて不自然なので、兄妹は不審に思ったはずなんだけど。


それから、手塚理美さんのような、没落したとはいえ本物のお嬢様なら、「すずらんの香水」

じゃなくて、もっとコンサバなミツコとかレールデュタンとかジョイとか。詳しくないけど。






テーマ : 謎解きはディナーの後で
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 謎解きはディナーのあとで北川景子窪田正孝椎名桔平

2011-11-02(Wed)

「謎解きはディナーのあとで」第3回の感想 12センチアップのシークレットシューズ発見

「謎解きはディナーのあとで」、二股じゃなくて三股な水橋研二さんのシークレットブーツ。

いくらなんでも、日本の国会議員が、人前で一生靴を脱がずにいられるとは思えない。

原作を読んだとき以上に、ドラマになると、設定の矛盾がよりはっきり見えてしまう気が。

例によって犯人が誰かは忘れていたけど、櫻井翔さんの推理を聞くと、いかにもこじつけっぽい。

どうせならもっとマンガチックに、シュールなどたばた劇にしたらいいのに、中途半端だし。


今時、自宅の庭でごみを燃やすには、相当に広い敷地か、超高性能な無煙焼却炉が必要。

夜中に靴やら服やら燃やせば、臭いや煙で近所から苦情が来たり、消防署に通報されます。


それにしても15センチも身長アップする、韓国タレントみたいなシークレットシューズってあるの?

と思ったら、通販で12センチアップっていうのがあったので、特注なら15センチもありかも。


テーマ : 謎解きはディナーの後で
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 謎解きはディナーのあとで北川景子櫻井翔水橋研二

2011-10-25(Tue)

「謎解きはディナーのあとで」第2回の感想 ディナーを食べない北川景子さん

櫻井翔さんがサーブしてくれる、せっかくの豪華なディナーを食べてるシーンがない北川景子さん。

今回は朝のパンケーキ(これもすごくおいしそうで高カロリーみたい)さえ食べ損ねていた。

あのお屋敷には、櫻井さんと北川さんの二人っきりらしいので、料理も彼がしてるのでしょう。

にらめっこみたいに何度も接近するシーンがあったけど、北川さんの両親は心配じゃないらしい。


原作は読んだけれど事件の詳細は忘れてしまったので、釈由美子さんのスナックのママが、

何か裏でからんでいるかも、と思ったら、ぜんぜん違っていていい意味で裏切られました。

一話完結の推理ドラマの場合、配役で犯人がわかってしまう事が多いのに、そうじゃなくて。

それならそれで、約束が違うみたいでがっかりしてしまう、身勝手な視聴者です。


確か原作では、執事はお嬢様の話を聞くだけで、昼間っからつけ回したりしてなかったと思う。

夜、ディナーの後で話を聞くだけで事件を解決するからこそ、安楽椅子探偵の醍醐味がある。

ポップで漫画チックな演出はいいけれど、そこの所は残念な変更だと思う。

…記憶違いだったらごめんなさい。


テーマ : 謎解きはディナーの後で
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 謎解きはディナーのあとで北川景子櫻井翔釈由美子

2011-10-18(Tue)

「謎解きはディナーのあとで」第一回の感想 推理小説を映像化すると

東川篤哉さんの原作を読んだので楽しみにしていた「謎解きはディナーのあとで」第一回。

原作よりもずっとはじけていて、コミックを読んでるみたいな演出がおもしろかった。

北川景子さん、櫻井翔さん、椎名桔平さんというキャストは、原作のイメージとはちょっと違うけど。


それに、推理小説が映像化されると、判りやすくもあるけれど、文章でごまかされないだけに、

事件としてちゃんと成立しているかどうか、検証されてしまう所がこわいような。

被害者はブーツをはいたまま部屋で倒れているのだけれど、ベランダに行こうとしているのに、

頭が部屋の入り口でブーツの足がベランダに向いている、という倒れ方は、逆向きじゃないのかなあ。

まして侵入者に驚いて逃げようとするのに、足は入口の方にあるべきかと。


【送料無料】謎解きはディナーのあとで

【送料無料】謎解きはディナーのあとで
価格:1,575円(税込、送料別)


テーマ : 秋の新ドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 謎解きはディナーのあとで北川景子櫻井翔椎名桔平

あたらしい記事
あたらしいトラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
タグリスト

 上野樹里 戸田恵梨香 綾瀬はるか 平清盛 長谷川博己 菅野美穂 向井理 竹内結子 松山ケンイチ 満島ひかり 岸谷五朗 ストロベリーナイト 真木よう子 宮沢りえ 尾野真千子 堺雅人  大沢たかお 堀北真希 蜜の味 家政婦のミタ 西島秀俊 上戸彩 新垣結衣 瑛太 名前をなくした女神 風間俊介 松嶋菜々子 本木雅弘 ARATA 運命の人 榮倉奈々 北川景子 相武紗季 内野聖陽 天海祐希 大竹しのぶ 絶対零度 それでも、生きてゆく 溝端淳平 倉科カナ  井上真央 石原さとみ 松たか子 リーガル・ハイ 玉木宏 北大路欣也 AKIRA 萩原聖人 水川あさみ 深田恭子 富田靖子 ATARU 忽那汐里 小出恵介 木村佳乃 田中美佐子 ブルドクター 中谷美紀 中居正広 悪夢ちゃん 江角マキコ 栗山千明 壇れい 佐藤浩市 仲間由紀恵 高良健吾 稲垣吾郎 おひさま 窪田正孝 生まれる。 桐谷健太 竹野内豊 大倉忠義 りょう BOSS 鍵のかかった部屋 小池栄子 純と愛 松田翔太 松雪泰子 大野智 上川隆也 野波麻帆 堀内敬子 藤木直人 小日向文世 佐藤江梨子 南極大陸 東野圭吾 GACKT 芦田愛菜 櫻井翔 永山絢斗 山本耕史 長谷川京子 玉山鉄二 謎解きはディナーのあとで 武井咲 綾野剛 八重の桜 あまちゃん 中井貴一 優香 トッカン 鈴木京香 北村一輝 三上博史 井浦新 石黒賢 志田未来 大森南朋 錦戸亮 松下奈緒 市川亀治郎 時任三郎 ドラマ 阿部サダヲ 釈由美子 長澤まさみ 寺脇康文 BOSS2 佐藤隆太 木村拓哉 夏菜 梅ちゃん先生 南沢奈央 ラストホープ 大島優子 武田鉄矢 稲森いずみ 松田聖子 原田泰造 石田ゆり子 宮部みゆき 木村文乃 伊藤四朗 ドン★キホーテ 高橋克実 柄本明 濱田岳 藤原竜也 加藤あい 石坂浩二 全開ガール 小野武彦 ブルータスの心臓 木村了 ユースケサンタマリア 加賀まりこ 福田麻由子 北村有起哉 安藤サクラ 風吹ジュン 薬師丸ひろ子 下流の宴 神木隆之介 川島海荷 吹越満 斉藤由貴 大河ドラマ 生まれる 大杉蓮 西村知美 斉藤工 カーネーション 谷原章介 永作博美 野際陽子 黒木瞳 高橋一生 平山浩行 眞島秀和 田中圭 遅咲きのヒマワリ 生田斗真 書店員ミチルの身の上話 香川照之 ダブルフェイス 東野圭吾ミステリーズ 高校入試 結婚しない ビブリア古書堂の事件手帖 多部未華子 二階堂ふみ 草なぎ剛 太賀 Woman 橋本愛 泣くな、はらちゃん 能年玲奈 北乃きい 剛力彩芽 佐藤仁美 渡辺いっけい 大政絢 椎名桔平 香里奈 小泉孝太郎 クレオパトラな女たち 西島英俊 高嶋政宏 37歳で医者になった僕 杉本哲太 伊藤淳史 田中哲司 木村多江 カエルの王女さま 遠藤憲一 生瀬勝久 テンペスト 平岳大 加藤夏希 戸田奈穂 高岡早紀 胡桃の部屋 蓮仏美沙子 蟹江敬三 向田邦子 竹下景子 胡桃の家 陣内孝則 平愛梨 ピースボート 近藤芳正 酒井若菜 辻井伸行 悪人 美男ですね 小林聡美 宮迫博之 山口百恵 滝本美織 専業主婦探偵 私が恋愛できない理由 栄倉奈々 米倉涼子 HUNTER 吉高由里子 大杉連 さくら 寺島進 吉沢悠 古田新太 ゲゲゲの女房 常盤貴子 横山裕 生きてゆく それでも 村川絵梨 鈴木保奈美 若尾文子 筒井道隆 神様の女房 椎名林檎 鈴木一真 生稲晃子 相島一之 絶対彼氏 柳原可奈子 速水もこみち 金子ノブアキ NHK 戸田恵子 若村麻由美 戸田菜穂 ハンチョウ リバウンド マルモのおきて 高齢出産 楽天ブログ 楽天 レビュー 岡田将生 仲里依紗 のだめカンタービレ のだめ ヤング・ブラックジャック 手塚治虫 高校生レストラン 松岡昌宏 星野真里 竹中直人 樋口可南子 美波 今井悠貴 夏木マリ 奈良岡朋子 袴田吉彦 内山里名 坂口憲二 斎藤工 2PM 伊藤つかさ 坂本龍馬 伊藤英明 板谷由夏 水橋研二 浅香唯 つるの剛士 龍馬伝 アンガールズ田中 松下由樹 木南晴夏 ダーティ・ママ! 江口洋介 息もできない夏 小栗旬 リッチマン・プアウーマン サマーレスキュー 高橋光臣 山口智子 阿部寛 ゴーイングマイホーム 成海璃子 賀来賢人 沢村一樹 原日出子 市村正親 村上弘明 生瀬久 平岡祐太 ビューティフルレイン ゴーストママ 唐沢寿明 田中麗奈 豊川悦司 東京全力少女 渡部篤郎 半沢直樹 宮藤官九郎 雲の階段 相葉雅紀 名もなき毒 SUMMERNUDE 西田尚美 小泉今日子 山下智久 勝地涼 長瀬智也 麻生久美子 サキ 中居正弘 塚本高史 三浦翔平 最高の離婚 稲盛いずみ 夜行観覧車 大泉洋 シェアハウスの恋人 長い長い殺人 スナーク狩り ハングリー! 手塚理美 宇梶剛士 ステップファーザー・ステップ 国仲涼子 理想の息子 佐藤直紀 加藤浩次 小木茂光 山田涼介 竹内まりや 開拓者たち 山崎樹範 山本裕典 永島敏行 舘ひろし 財前直見 悪女たちのメス 和久井映見 本田望結 船越栄一郎 瀬戸朝香 池田鉄洋 森田剛 余貴美子 加瀬亮 奥貫薫 利重剛 片瀬那奈 パパドル! 原田夏希 忍成修吾 福田沙紀 北村一樹 浅野ゆう子 SPEC 京本政樹 升毅 反町隆史 市長死す 伊藤かずえ 浅田美代子 千葉雄大 久野綾希子 ブラックボード 使命と魂のリミット 

あたらしいアイテム
検索フォーム
RSSリンクの表示