fc2ブログ
2012-01-23(Mon)

「運命の人」第2話 秘密を守る事は難しい

「運命の人」第2話、佐藤栄作、田中角栄、福田赳夫、大平正義といった政治家。

どの俳優さんも特徴をよくつかんでいるのだけど、北大路欣也さんは颯爽としすぎかも。

記者会見で憤然と「新聞は出てください、テレビ限定」と言った佐藤総理の姿にも記憶がある。

かつて「あ~う~」とか鈍牛とか言われていた大平さんが、今では結構評価されている。

そして西山記者=本木雅弘さんが、大平さんとあんなに親しい間柄であったとは。

それ以前に、新聞記者という存在が、あんなにも深く政治に入り込んでいたとは。

そう言えば、竹下登の娘と出入りの新聞記者が結婚して、その子がDAIGOさんなのだ。


それはともかく、本木さんと真木さんの関係は、なんと空前絶後であることか。、

日本を揺るがす政治問題と、男女の三角関係が渾然一体となって、公も個も絶体絶命だ。

本木さんは結局、極秘文書を野党議員に渡し、その議員はなんと国会で暴露してしまう。

それから40年余りの時が流れ、その人は現在の衆議院議長であるという。


古き良き良妻賢母の松たか子さん、夫の不実と転落に、これからどう向き合っていくのか。

【送料無料】運命の人(1)

【送料無料】運命の人(1)
価格:1,600円(税込、送料別)




スポンサーサイト



テーマ : ドラマ感想
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 運命の人本木雅弘松たか子真木よう子北大路欣也

2011-11-20(Sun)

「江~姫たちの戦国~」第四十五回 最終回を前にハッピーエンドが近づく

「江~姫たちの戦国~」竹千代が化粧して倒錯に陥る、という事件を横に置いて、

家康=北大路欣也さんの大往生と、秀忠=向井理さんとの和解を描いて最終回に備えます。

久しぶりに、得意の立ち聞きで涙を流す江=上野樹里さんは、とっても美人に映っていました。

しかし、徳川が泰平の世を築いたことは、現代人だから知っている結果論でしかない。

初期の徳川将軍がそんな高い理想を持っていたわけじゃなく、徳川家が滅びず続く事、

それが一番大事なので、そのために他の大名を押さえる事に力を尽くした=戦がない、

という事なので、目的と結果をごっちゃにして、徳川を美化するのはごまかしというもの。


家康→秀忠という父と子のつながりと、秀忠→竹千代とで話をまとめたい意図はわかるけど。

竹千代倒錯の原因は、母が恋しくて母そっくりに変身したい願望から、っていう飛躍はなに。

竹千代と江=上野さんを引き離して育てたのは、他ならぬ福=富田靖子さんだったのに。

このままでは竹千代が世継ぎになれないので、富田さんが作戦を変え、両親にアピールさせた。

そこへ上野さんがまんまと嵌り、息子の寝込みを襲ってまで反省するなんて、都合よすぎです。


テーマ : 大河ドラマ 江
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 上野樹里向井理北大路欣也富田靖子

2011-11-06(Sun)

「江~姫たちの戦国」淀、散る 向井理さん、ここへ来て主義を変える?

「江~姫たちの戦国」、ついに淀=宮沢りえさんが最期を迎え豊臣家が滅亡する。

家康=北大路欣也さんは、秀忠=向井理さんがやりたいと願う真田攻めは任せない。

できれば避けて通りたいと思っている、豊臣家を最終的に滅ぼす所は、やれって言う。

私情を捨てて本当の将軍になるための教育、とも取れるけど、説明がないので意図は不明。

あんなに戦のきらいな向井さんが、真田とは戦いたいなんて、個人的恨みをはらしたいの?

その向井さんが、どう悩んで豊臣を滅ぼす決断を下したかも、描写がなくてわからなかったし。


戦国の世を描くのに、本当は戦争が嫌だけど仕方なくやっていたとかいう言い訳をしないと、

現代人には受け入れられない、っていう思い込みが下らなくて、馬鹿にされてるのかと思う。


江戸で祈るばかりの江=上野樹里さんは、ほとんど出番がなかったけど、姉よりも、

自分の娘である忽那汐里さんの心配をする方が普通じゃないか、と思ってしまう。

あと数回で終わりだけど、いよいよ徳川の天下が固まったので、次は城内での世継ぎ争い。

どうやら悪役であるらしい福=富田靖子さんとの、大奥バトルが繰り広げられるようです。。


テーマ : 大河ドラマ 江
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 上野樹里宮沢りえ向井理北大路欣也忽那汐里富田靖子

2011-10-17(Mon)

「江~姫たちの戦国」第40回の感想 けなげな忽那汐里さん

徳川と豊臣が危うくなる中、秀頼=太賀さんの正室として世継ぎを儲けたいと望む千=忽那汐里さん。

江=上野樹里さんのこの年頃と比べてみると、なんとけなげでかわいらしい姫である事か。

戦国の姫としての覚悟は、上野さんを飛ばしてお市=鈴木保奈美さんからの隔世遺伝?

まあ、主人公が幼いころからよい子すぎては、ドラマとして面白くないから仕方ないけど。

三度嫁いでも、何人子供を産んでも、行き当たりばったりで感情の赴くままな江ちゃんです。


江を嫁に、世継ぎの嫁に福=富田靖子さんを選んだ家康=北大路欣也さんの目は節穴かと。

どう見ても、病弱でいじけて人見知り、おどおどした竹千代なのは、過保護な富田さんのせい。

父親が戦に敗れた仇を、竹千代をあやつる事で晴らそうとするような乳母って、野心ありすぎ。


それにしても、秀忠と家康の確執を表現するのに、ゲームの「ラスボス登場」みたいな、

ベースの効いた音楽が流れるのは、あまりに安っぽくて引いてしまいます。



テーマ : 大河ドラマ 江
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 上野樹里太賀忽那汐里富田靖子北大路欣也

2011-10-10(Mon)

「江〜姫たちの戦国〜」第三十九回 太賀さん=秀頼、いいです

「江〜姫たちの戦国〜」第三十九回、大事なお世継ぎ竹千代がしょっちゅう風邪をひいている。

やっと生まれた男の子との接触を福=富田靖子さんに阻まれていい気がしない江=上野樹里さん。

でも次男国松を生んで挽回し、こちらは手元に置いて溺愛するので、竹千代との溝は深まるばかり。

今まで母としての上野さんは散漫に描いていたので、いきなり子供にこだわるのは意味不明だけど。

武家の妻が「男の子」を産むか産まないかはお家存続に直結する大問題だし、それでなくても、

母親は男の子がものすごく可愛い、という事を、正直に描いても今更損はないと思うのだけど。

まあ、そんなに聡明でもない、行き当たりばったりの江であることは、十分表現できています。


今回よかったのは、秀頼=太賀さんが、家康=北大路欣也さんと初対面して一歩も引かず、

見事な対応で賢明さを見せるシーン、そしてこちらも母としては愚かな淀=宮沢りえさんの存在。

頭脳明晰で大局を読む秀頼なのに、母親の淀が感情におぼれ息子の脚をひっぱるという図式。

姉妹が奇しくも、かわいい息子を前にしては心が乱れ愚かさを露呈する、という残念な結末。

戦火をくぐり抜け生き抜いてきた姉妹だけど、男兄弟がいないからか?息子への対応の仕方は、

どうやら学び損ねてここまで来てしまったのかも。

【送料無料】江(ごう) 姫たちの戦国 後編

【送料無料】江(ごう) 姫たちの戦国 後編
価格:1,100円(税込、送料別)


テーマ : 大河ドラマ 江
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 上野樹里太賀北大路欣也宮沢りえ富田靖子

2011-10-02(Sun)

「江~姫たちの戦国」 最強の乳母・富田靖子さん

「江~姫たちの戦国」、毎回産室でいきむ江=上野樹里さん、ワンテイクでの使いまわし?

ついに嫡男竹千代が誕生し、、拍子抜けしたような面々の前に加賀まりこさんが連れてきた、

福=富田靖子さんの据わったような目つきの、静かな怖さがなんとも言えずぞっとしました。

加賀さんがしだいに柔らかくなり、ギャグっぽくなってきたのはこの対比のためなのか。

ついこの間「足子先生」を演じていた富田さん、頬もげっそりとこけ、無言の迫力満載です。

苦労を重ねていろんな恨みを抱いたその手に抱かれ、お乳を与えられる竹千代が気の毒なほど。

しかし、下剋上な戦国の世で、味方だったり敵だったりするのはしょっちゅうなので、

そんなに思いつめて、上野さんの事も豊臣家の人間みたいに睨むのは、なんか濃すぎるというものです。


秀忠=向井理さんは、二代将軍になれという父の命を、上野さんから「天下泰平にするため」

という大義名分をもらって引き受けるのですが、このために嫁に選ばれた上野さんだったのか。

すべてはタヌキおやじ、家康=北大路欣也さんの思うつぼ、掌の上で踊らされているだけ。


この知らせに激怒し豹変し、鬼のように表情を変える淀=宮沢りえさん、女の情念を燃やし、

上野さんをも恨み呪い、時代の流れを読むことなく、むしろ豊臣家を滅びへと向かわせる。

西では宮沢さんが、東では富田さんが、上野さんへの宣戦布告というこの状況。

「え?」とか「はあ?」とか言ってる場合じゃないですよ。


【送料無料】江(下)

【送料無料】江(下)
価格:1,680円(税込、送料別)


テーマ : 大河ドラマ 江
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 上野樹里向井理宮沢りえ富田靖子加賀まりこ北大路欣也

2011-05-09(Mon)

「江〜姫たちの戦国〜」第十七回 岸谷五朗さんの泣き落しに籠絡される宮沢りえさん

「江〜姫たちの戦国〜」、関白・天下人となった秀吉=岸谷五朗さんの威光にもびくともしない家康=北大路欣也さんを恭順させるため、アイデアを出せと言われる江=上野樹里さん。

サルの役になど立ってやるものか、と吐いた捨て台詞から、ちゃっかりヒントを得て目的を遂行する岸谷さん。

何事にもでしゃばって、心ならずも歴史を動かしてしまう上野さんと、転んでも決してただでは起きない岸谷さん、いいコンビです。


しかも、この件の反省をして涙を流し、茶々=宮沢りえさんの凍った心をも溶かしていく岸谷さん。

まさに、倒れるところに土をつかむ、人たらしの天才ぶり。

いずれは朝鮮出兵となるので、ここに上野さんがどうかかわっていくのか、宮沢りえさんが最後の砦を開け渡し側室となるのを、どう描いていくのか。

なんかだんだん楽しみになってきた…


テーマ : 大河ドラマ 江
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 岸谷五朗上野樹里宮沢りえ大河ドラマ北大路欣也

あたらしい記事
あたらしいトラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
タグリスト

 上野樹里 戸田恵梨香 綾瀬はるか 平清盛 長谷川博己 菅野美穂 向井理 竹内結子 松山ケンイチ 満島ひかり 岸谷五朗 ストロベリーナイト 真木よう子 宮沢りえ 尾野真千子 堺雅人  大沢たかお 堀北真希 蜜の味 家政婦のミタ 西島秀俊 上戸彩 新垣結衣 瑛太 名前をなくした女神 風間俊介 松嶋菜々子 本木雅弘 ARATA 運命の人 榮倉奈々 北川景子 相武紗季 内野聖陽 天海祐希 大竹しのぶ 絶対零度 それでも、生きてゆく 溝端淳平 倉科カナ  井上真央 石原さとみ 松たか子 リーガル・ハイ 玉木宏 北大路欣也 AKIRA 萩原聖人 水川あさみ 深田恭子 富田靖子 ATARU 忽那汐里 小出恵介 木村佳乃 田中美佐子 ブルドクター 中谷美紀 中居正広 悪夢ちゃん 江角マキコ 栗山千明 壇れい 佐藤浩市 仲間由紀恵 高良健吾 稲垣吾郎 おひさま 窪田正孝 生まれる。 桐谷健太 竹野内豊 大倉忠義 りょう BOSS 鍵のかかった部屋 小池栄子 純と愛 松田翔太 松雪泰子 大野智 上川隆也 野波麻帆 堀内敬子 藤木直人 小日向文世 佐藤江梨子 南極大陸 東野圭吾 GACKT 芦田愛菜 櫻井翔 永山絢斗 山本耕史 長谷川京子 玉山鉄二 謎解きはディナーのあとで 武井咲 綾野剛 八重の桜 あまちゃん 中井貴一 優香 トッカン 鈴木京香 北村一輝 三上博史 井浦新 石黒賢 志田未来 大森南朋 錦戸亮 松下奈緒 市川亀治郎 時任三郎 ドラマ 阿部サダヲ 釈由美子 長澤まさみ 寺脇康文 BOSS2 佐藤隆太 木村拓哉 夏菜 梅ちゃん先生 南沢奈央 ラストホープ 大島優子 武田鉄矢 稲森いずみ 松田聖子 原田泰造 石田ゆり子 宮部みゆき 木村文乃 伊藤四朗 ドン★キホーテ 高橋克実 柄本明 濱田岳 藤原竜也 加藤あい 石坂浩二 全開ガール 小野武彦 ブルータスの心臓 木村了 ユースケサンタマリア 加賀まりこ 福田麻由子 北村有起哉 安藤サクラ 風吹ジュン 薬師丸ひろ子 下流の宴 神木隆之介 川島海荷 吹越満 斉藤由貴 大河ドラマ 生まれる 大杉蓮 西村知美 斉藤工 カーネーション 谷原章介 永作博美 野際陽子 黒木瞳 高橋一生 平山浩行 眞島秀和 田中圭 遅咲きのヒマワリ 生田斗真 書店員ミチルの身の上話 香川照之 ダブルフェイス 東野圭吾ミステリーズ 高校入試 結婚しない ビブリア古書堂の事件手帖 多部未華子 二階堂ふみ 草なぎ剛 太賀 Woman 橋本愛 泣くな、はらちゃん 能年玲奈 北乃きい 剛力彩芽 佐藤仁美 渡辺いっけい 大政絢 椎名桔平 香里奈 小泉孝太郎 クレオパトラな女たち 西島英俊 高嶋政宏 37歳で医者になった僕 杉本哲太 伊藤淳史 田中哲司 木村多江 カエルの王女さま 遠藤憲一 生瀬勝久 テンペスト 平岳大 加藤夏希 戸田奈穂 高岡早紀 胡桃の部屋 蓮仏美沙子 蟹江敬三 向田邦子 竹下景子 胡桃の家 陣内孝則 平愛梨 ピースボート 近藤芳正 酒井若菜 辻井伸行 悪人 美男ですね 小林聡美 宮迫博之 山口百恵 滝本美織 専業主婦探偵 私が恋愛できない理由 栄倉奈々 米倉涼子 HUNTER 吉高由里子 大杉連 さくら 寺島進 吉沢悠 古田新太 ゲゲゲの女房 常盤貴子 横山裕 生きてゆく それでも 村川絵梨 鈴木保奈美 若尾文子 筒井道隆 神様の女房 椎名林檎 鈴木一真 生稲晃子 相島一之 絶対彼氏 柳原可奈子 速水もこみち 金子ノブアキ NHK 戸田恵子 若村麻由美 戸田菜穂 ハンチョウ リバウンド マルモのおきて 高齢出産 楽天ブログ 楽天 レビュー 岡田将生 仲里依紗 のだめカンタービレ のだめ ヤング・ブラックジャック 手塚治虫 高校生レストラン 松岡昌宏 星野真里 竹中直人 樋口可南子 美波 今井悠貴 夏木マリ 奈良岡朋子 袴田吉彦 内山里名 坂口憲二 斎藤工 2PM 伊藤つかさ 坂本龍馬 伊藤英明 板谷由夏 水橋研二 浅香唯 つるの剛士 龍馬伝 アンガールズ田中 松下由樹 木南晴夏 ダーティ・ママ! 江口洋介 息もできない夏 小栗旬 リッチマン・プアウーマン サマーレスキュー 高橋光臣 山口智子 阿部寛 ゴーイングマイホーム 成海璃子 賀来賢人 沢村一樹 原日出子 市村正親 村上弘明 生瀬久 平岡祐太 ビューティフルレイン ゴーストママ 唐沢寿明 田中麗奈 豊川悦司 東京全力少女 渡部篤郎 半沢直樹 宮藤官九郎 雲の階段 相葉雅紀 名もなき毒 SUMMERNUDE 西田尚美 小泉今日子 山下智久 勝地涼 長瀬智也 麻生久美子 サキ 中居正弘 塚本高史 三浦翔平 最高の離婚 稲盛いずみ 夜行観覧車 大泉洋 シェアハウスの恋人 長い長い殺人 スナーク狩り ハングリー! 手塚理美 宇梶剛士 ステップファーザー・ステップ 国仲涼子 理想の息子 佐藤直紀 加藤浩次 小木茂光 山田涼介 竹内まりや 開拓者たち 山崎樹範 山本裕典 永島敏行 舘ひろし 財前直見 悪女たちのメス 和久井映見 本田望結 船越栄一郎 瀬戸朝香 池田鉄洋 森田剛 余貴美子 加瀬亮 奥貫薫 利重剛 片瀬那奈 パパドル! 原田夏希 忍成修吾 福田沙紀 北村一樹 浅野ゆう子 SPEC 京本政樹 升毅 反町隆史 市長死す 伊藤かずえ 浅田美代子 千葉雄大 久野綾希子 ブラックボード 使命と魂のリミット 

あたらしいアイテム
検索フォーム
RSSリンクの表示