fc2ブログ
--------(--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012-06-26(Tue)

「鍵のかかった部屋」最終回 ちょっと期待外れの結末

「鍵のかかった部屋」玉木宏さんが犯人なので期待してたけど、なにしろ長かった。

特に玉木さんと大野智さんがビルで堂々と長話をするシーン、だれてしまった。

大野さんは、ダイヤのうち1億円を偽物とすり替えて国外逃亡し、にんまりしてたけど、

せっかくなら1億円と言わずもっとたっぷり持ち逃げしたらいいのに、と思った。

でも、誰がすり替えたのかは、大野さんを怪しんでいた警察にはすぐわかったはず。

今頃はきっと国際指名手配されて、銭形警部にでもつかまっている事でしょう。

最後まで滑舌発声が悪くて「社長」とさえはっきり言えない大野さんが残念だった。


この春のドラマは、「ATARU」「鍵のかかった部屋」「リーガル・ハイ」と、

見たいものが日月火の三日間に連続集中したので、ちょっと大変だった。

次の夏ドラマは、上手に分散してくれる事を期待しております。

東野圭吾ドラマシリーズにも戸田恵梨香さんが登場するらしくて楽しみです。


スポンサーサイト



テーマ : 鍵のかかった部屋
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 鍵のかかった部屋佐藤浩市戸田恵梨香大野智

2012-05-15(Tue)

「鍵のかかった部屋」第5話の感想 いくらなんでも、そのトリックは

「鍵のかかった部屋」第5話、いくらなんでも、そのトリックには無理がありすぎ。

地震のために歪んでしまった欠陥住宅が舞台で、家の歪み自体を使ったトリックというのは、

島田荘司さんの「斜め屋敷の犯罪」を思い出すんだけど、小説なら筆力で強引に納得させられる。

ドラマだと、視覚的にも聴覚的にも再現されすぎ具体的すぎて、ちょっと笑えてしまう。

マシンは野球部にあるけど大量のテニスボールはテニス部から勝手に持ってきたの?

あんな小さな穴からドアに向かって、一度も失敗せずボールを発射できるものか?

巨大なビニールシートはどう調達したのか、回収時に穴に詰まってしまわないのか?

大がかりな密室トリックなのに、ガムテープが残ってしまうのは片手落ちすぎでは?

などなど、あとからあとから疑問がわいてきて、気の毒になるような今回でした。


でもそのかわりにドラマには、演技者の持つ存在感、説得力という、抗いたい魅力があるはず。

いつも渋い佐藤浩市さんが醸し出す軽みや、無垢で無防備な戸田恵梨香さんが素敵。

それだけに、大野智さんの残念さが際立ってしまい、無表情なだけに台詞回しの下手さが目立つ。

ジャニーズなら、例えば錦戸亮さんとか、うまい人もいるのにな~と思ったら、

彼は別のドラマ(つまんない)に出演中なのでした、またまた残念!


テーマ : 鍵のかかった部屋
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 鍵のかかった部屋佐藤浩市戸田恵梨香大野智

2012-05-01(Tue)

「鍵のかかった部屋」第3話の感想 戸田恵梨香さんVS相武紗季さん

「鍵のかかった部屋」地道な弁護士・戸田恵梨香さんと悪女で才女な相武紗季さん。

相武さんが犯人であることは、現場の碁盤の駒を移動させたのですぐわかったけど。

戸田さんも相武さんもどちらも好きだけど、二人の間に競演の火花が散る妄想を楽しみました。

華もあり毒もある役どころが似合う相武さんと、地味で素朴なグレースーツの戸田さん。

艶やかな着物姿の相武さん、潔かったり崩れてみせたり、さすがの悪女ぶりでした。

でも今、女優として一歩先んじているのは戸田さんのほうだと思われるから面白い。


密室を構成したのは、被害者が死力を振り絞ったメッセージのせい、という事だったけど、

どうせなら、問題の桂馬をにぎりしめていた、とか、解りやすいものにして欲しかった。


それにしても、戸田さんも大野智さんも誰でも現場に入れる警察って都合よすぎ。

佐藤浩市さんが、依頼人死してもなお守秘義務を守る弁護士魂を見せているのに。

警察と弁護士って、宿命的に犬猿の仲なのに、脇の甘い宇梶剛士さんでした。

ちょっとした役に忍成修吾さんを投入する、何ともぜいたくなキャスティングでした。

テーマ : 鍵のかかった部屋
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 鍵のかかった部屋戸田恵梨香相武紗季大野智佐藤浩市忍成修吾

2012-04-24(Tue)

「鍵のかかった部屋」Episode2の感想 貴志祐介さんの原作既読だけど

「鍵のかかった部屋」第2回、密室の現場の天井から、ひらひら揺れる紙テープを見て、

この本、つまりは貴志祐介さんの原作を確かに読んだ事がある、とはっきり思い出した。

私は、推理小説を読んでもかたっぱしから忘れてしまうので、ドラマ化されても、

新鮮な気持ちで楽しめる、という特技の持ち主なんだけど、これは違っていた。

原作の印象が強かった、という事もあるだろうけど、原作を忠実に再現してあって、

ドラマとしてとてもよくできており、原作を可視化し解説してもらった気がした。

第一回も、以前見たドラマだと思ったんだけど、それも実は原作を読んだだけなのかな。


いつも渋い役の佐藤浩市さんが、重厚な外見なのに微妙にずっこけているギャップがいい。

戸田恵梨香さんは、地味すぎてなんかもったいないので、今後の活躍に期待。

あいかわらず滑舌の悪い大野智さん、画面いっぱいのアップに耐えません。


【送料無料】鍵のかかった部屋

【送料無料】鍵のかかった部屋
価格:1,680円(税込、送料別)


テーマ : 鍵のかかった部屋
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 鍵のかかった部屋佐藤浩市戸田恵梨香大野智

2012-04-17(Tue)

「鍵のかかった部屋」Episode1 葬儀社の話はどこかで見た

期待していた「鍵のかかった部屋」だけど、葬儀社殺人事件のこの話は、

どこかの2時間ドラマかなんかで見た記憶があって、いまひとつ楽しめなかった。

それに大野智さん、残念だけど、どういうキャスティングなのかさっぱりわからない。

鍵についてのウンチクを早口でまくしたてるけど、滑舌悪くて聞き取れないし。


佐藤浩市さん、やる気なさそうだったのに、最後の土壇場で名探偵に変身。

グレーのスーツ姿の戸田恵梨香さんだけど、「SPEC」みたいなインパクトはなく、

普通におっちょこちょいな新人弁護士の役で、要するに普通なドラマに出ているのだった。

あの「SPEC」は女優としてすごく消耗するだろうから、これでリハビリできるかな。


壁のボタンを押したい衝動に駆られ、どうしても我慢できない気持ちはよくわかる。

【送料無料】鍵のかかった部屋

【送料無料】鍵のかかった部屋
価格:1,680円(税込、送料別)


テーマ : 鍵のかかった部屋
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 鍵のかかった部屋大野智戸田恵梨香佐藤浩市

2012-04-07(Sat)

「ブラックボード」第二夜 志田未来さんの女優としての未来

「ブラックボード」第二夜、第一夜の教師・櫻井翔さんは、いかにも戦前の教師だった。

というより、普段の櫻井さんの話し方がもう、昔風のきっちり感にあふれているのだし。

焼跡の孤児が80年代に、佐藤浩市さんの年齢になり理科教師になっているとは、

なんだか計算が合わないような気がして違和感があり、何より中学に行くのがやっとの彼が、

その後どうやって教員免許を取るまでになったのか、省略されたそのドラマが気になる。


姑に気を使い育児しながら教師を続け、やっと教頭になったら学校が崩壊している、

と嘆く浅田美代子さん、あまりに正直なその独白に、共感した女性教師も多いのでは。


不良少女と呼ばれていた伊藤かずえさんが母となったのに、娘・志田未来さんの非行には、

まったく理解を示さず逃げの一手で放置とは、いや、不良も非行も今や死語だから。


学校に放火するという大事件を起こしたのに、ちゃんと卒業できた志田さん。

「ゆかり」という役名はどうしても、「積み木くずし」を思い出してしまう。

卒業式には実に美しくなっていて、ぺたんこ靴が脱げて照れ笑いしたその姿に、

思わず涙しながら、女優としての彼女の未来が明るく開けているを見た気がした。

彼女が運んでくる味噌バターラーメンは、きっとおいしいに違いない。


校内暴力が嵐のように吹き荒れても、第一夜と違って生徒が一人も死なないのは、

なんと平和なことかと思う。


テーマ : ドラマ感想
ジャンル : テレビ・ラジオ

tag : 志田未来櫻井翔佐藤浩市伊藤かずえ浅田美代子

あたらしい記事
あたらしいトラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
タグリスト

 上野樹里 戸田恵梨香 綾瀬はるか 平清盛 長谷川博己 菅野美穂 向井理 竹内結子 松山ケンイチ 満島ひかり 岸谷五朗 ストロベリーナイト 真木よう子 宮沢りえ 尾野真千子 堺雅人  大沢たかお 堀北真希 蜜の味 家政婦のミタ 西島秀俊 上戸彩 新垣結衣 瑛太 名前をなくした女神 風間俊介 松嶋菜々子 本木雅弘 ARATA 運命の人 榮倉奈々 北川景子 相武紗季 内野聖陽 天海祐希 大竹しのぶ 絶対零度 それでも、生きてゆく 溝端淳平 倉科カナ  井上真央 石原さとみ 松たか子 リーガル・ハイ 玉木宏 北大路欣也 AKIRA 萩原聖人 水川あさみ 深田恭子 富田靖子 ATARU 忽那汐里 小出恵介 木村佳乃 田中美佐子 ブルドクター 中谷美紀 中居正広 悪夢ちゃん 江角マキコ 栗山千明 壇れい 佐藤浩市 仲間由紀恵 高良健吾 稲垣吾郎 おひさま 窪田正孝 生まれる。 桐谷健太 竹野内豊 大倉忠義 りょう BOSS 鍵のかかった部屋 小池栄子 純と愛 松田翔太 松雪泰子 大野智 上川隆也 野波麻帆 堀内敬子 藤木直人 小日向文世 佐藤江梨子 南極大陸 東野圭吾 GACKT 芦田愛菜 櫻井翔 永山絢斗 山本耕史 長谷川京子 玉山鉄二 謎解きはディナーのあとで 武井咲 綾野剛 八重の桜 あまちゃん 中井貴一 優香 トッカン 鈴木京香 北村一輝 三上博史 井浦新 石黒賢 志田未来 大森南朋 錦戸亮 松下奈緒 市川亀治郎 時任三郎 ドラマ 阿部サダヲ 釈由美子 長澤まさみ 寺脇康文 BOSS2 佐藤隆太 木村拓哉 夏菜 梅ちゃん先生 南沢奈央 ラストホープ 大島優子 武田鉄矢 稲森いずみ 松田聖子 原田泰造 石田ゆり子 宮部みゆき 木村文乃 伊藤四朗 ドン★キホーテ 高橋克実 柄本明 濱田岳 藤原竜也 加藤あい 石坂浩二 全開ガール 小野武彦 ブルータスの心臓 木村了 ユースケサンタマリア 加賀まりこ 福田麻由子 北村有起哉 安藤サクラ 風吹ジュン 薬師丸ひろ子 下流の宴 神木隆之介 川島海荷 吹越満 斉藤由貴 大河ドラマ 生まれる 大杉蓮 西村知美 斉藤工 カーネーション 谷原章介 永作博美 野際陽子 黒木瞳 高橋一生 平山浩行 眞島秀和 田中圭 遅咲きのヒマワリ 生田斗真 書店員ミチルの身の上話 香川照之 ダブルフェイス 東野圭吾ミステリーズ 高校入試 結婚しない ビブリア古書堂の事件手帖 多部未華子 二階堂ふみ 草なぎ剛 太賀 Woman 橋本愛 泣くな、はらちゃん 能年玲奈 北乃きい 剛力彩芽 佐藤仁美 渡辺いっけい 大政絢 椎名桔平 香里奈 小泉孝太郎 クレオパトラな女たち 西島英俊 高嶋政宏 37歳で医者になった僕 杉本哲太 伊藤淳史 田中哲司 木村多江 カエルの王女さま 遠藤憲一 生瀬勝久 テンペスト 平岳大 加藤夏希 戸田奈穂 高岡早紀 胡桃の部屋 蓮仏美沙子 蟹江敬三 向田邦子 竹下景子 胡桃の家 陣内孝則 平愛梨 ピースボート 近藤芳正 酒井若菜 辻井伸行 悪人 美男ですね 小林聡美 宮迫博之 山口百恵 滝本美織 専業主婦探偵 私が恋愛できない理由 栄倉奈々 米倉涼子 HUNTER 吉高由里子 大杉連 さくら 寺島進 吉沢悠 古田新太 ゲゲゲの女房 常盤貴子 横山裕 生きてゆく それでも 村川絵梨 鈴木保奈美 若尾文子 筒井道隆 神様の女房 椎名林檎 鈴木一真 生稲晃子 相島一之 絶対彼氏 柳原可奈子 速水もこみち 金子ノブアキ NHK 戸田恵子 若村麻由美 戸田菜穂 ハンチョウ リバウンド マルモのおきて 高齢出産 楽天ブログ 楽天 レビュー 岡田将生 仲里依紗 のだめカンタービレ のだめ ヤング・ブラックジャック 手塚治虫 高校生レストラン 松岡昌宏 星野真里 竹中直人 樋口可南子 美波 今井悠貴 夏木マリ 奈良岡朋子 袴田吉彦 内山里名 坂口憲二 斎藤工 2PM 伊藤つかさ 坂本龍馬 伊藤英明 板谷由夏 水橋研二 浅香唯 つるの剛士 龍馬伝 アンガールズ田中 松下由樹 木南晴夏 ダーティ・ママ! 江口洋介 息もできない夏 小栗旬 リッチマン・プアウーマン サマーレスキュー 高橋光臣 山口智子 阿部寛 ゴーイングマイホーム 成海璃子 賀来賢人 沢村一樹 原日出子 市村正親 村上弘明 生瀬久 平岡祐太 ビューティフルレイン ゴーストママ 唐沢寿明 田中麗奈 豊川悦司 東京全力少女 渡部篤郎 半沢直樹 宮藤官九郎 雲の階段 相葉雅紀 名もなき毒 SUMMERNUDE 西田尚美 小泉今日子 山下智久 勝地涼 長瀬智也 麻生久美子 サキ 中居正弘 塚本高史 三浦翔平 最高の離婚 稲盛いずみ 夜行観覧車 大泉洋 シェアハウスの恋人 長い長い殺人 スナーク狩り ハングリー! 手塚理美 宇梶剛士 ステップファーザー・ステップ 国仲涼子 理想の息子 佐藤直紀 加藤浩次 小木茂光 山田涼介 竹内まりや 開拓者たち 山崎樹範 山本裕典 永島敏行 舘ひろし 財前直見 悪女たちのメス 和久井映見 本田望結 船越栄一郎 瀬戸朝香 池田鉄洋 森田剛 余貴美子 加瀬亮 奥貫薫 利重剛 片瀬那奈 パパドル! 原田夏希 忍成修吾 福田沙紀 北村一樹 浅野ゆう子 SPEC 京本政樹 升毅 反町隆史 市長死す 伊藤かずえ 浅田美代子 千葉雄大 久野綾希子 ブラックボード 使命と魂のリミット 

あたらしいアイテム
検索フォーム
RSSリンクの表示
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。